東芝ら,実環境下で鍵配信速度10Mb/s超の量子暗号通信に成功 東芝と東北大学は,東芝および東芝欧州研究所傘下のケンブリッジ研究所が開発した高速量子暗号通信技術を用いて,既設の光ファイバー回線を利用し,一ヶ月以上にわたり平均10Mb/sを超える鍵配信速度での量子暗号通信に世界で初めて […] 2018年08月27日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
NEDOら,水素生成エネルギー変換効率12.5%を達成 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO),人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem),東京大学は,太陽電池材料として知られるCIGSをベースとした光触媒で,非単結晶光触媒の中で世界最高の水素生成エネルギー […] 2018年08月27日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
阪大ら,磁石中のEr集団が遠距離で影響し合うことを発見 大阪大学と米ライス大学は共に,ErFeO3という磁石にて,遠くにいるEr元素がお互いに影響を及し合い,Er元素の集団が「合唱」することを見いだした(ニュースリリース)。 カエルの合唱やホタルの集団発光など,一つの […] 2018年08月27日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
理研ら,組織透明化の合理的手法を開発 理化学研究所(理研),新潟大学,東京大学らの研究グループは,水溶性化合物を用いた組織透明化の化学的原理の体系化に向けて,求められる透明化パラメータ(脱脂・脱色・屈折率調整・脱灰)の包括的なプロファイリングに基づいた合理的 […] 2018年08月24日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
慶大ら,自由行動中の霊長類脳深部神経活動を可視化 慶應義塾大学と米スタンフォード大学の研究グループは,小型蛍光顕微鏡を用いて自由行動中のマーモセット脳深部神経活動の可視化に世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 マーモセットはヒトに類似した高い社会性,認知行動,運動 […] 2018年08月24日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
生理研,神経細胞の同期活動発達のメカニズムを解明 自然科学研究機構生理学研究所(生理研)の研究グループは,生後の視覚体験を操作したラットを対象に,大脳皮質一次視覚野の複数の神経細胞から視覚反応を記録し,その発達過程を詳細に調べた(ニュースリリース)。 外界の物を認知・識 […] 2018年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,医療・バイオ ,科学・技術
理研ら,X線の2光子吸収分光法を実現 理化学研究所(理研),分子科学研究所,高輝度光科学研究センター,仏レンヌ大学らの研究グループは,X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」を用いて,物質がX線の光の粒(光子)を2個同時に吸収する2光子吸収を利用し […] 2018年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
京大,量子ドットの光吸収効率の増加メカニズムを解明 京都大学は,直径数nmの半導体ナノ粒子が,光を吸収する過程で複数の量子力学的な状態を同時に作ることで,光の吸収効率が高くなることを発見した(ニュースリリース)。 半導体ナノ粒子は大きさが数nmの非常に小さな半導体の結晶で […] 2018年08月23日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
島津の医療用X線装置,未来技術遺産に登録 島津製作所は,同社が1918年から1936年頃まで製造していた汎用医療用X線装置「ダイアナ号」が,国立科学博物館が選定する2018年度の「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録されたと発表した(ニュースリリース […] 2018年08月23日 その他 ,ニュース ,光関連技術
TOWA,オムロンレーザーフロントの社名を変更 精密金型・半導体製造装置メーカーのTOWAは,同社がオムロンから買収したレーザー加工機メーカー,オムロンレーザーフロントの社名を8月1日に「TOWAレーザーフロント」に変更したと発表した(ニュースリリース)。 同社は同日 […] 2018年08月23日 ニュース ,ビジネス・マーケット ,光関連技術