(管理する側の大事な仕事)
どのような組織でも,先輩や上司といわれる立場の方の重要な仕事に,後輩や部下の評価があります。評価の種類にもよりますが,結構な頻度で行われていると思います。人事評価が典型的ですが,それ以外にも多種多様な評価が行われます。
調査してから評価する,評価してから戦略にするといった具合で,評価は組織内の意思決定プロセスで中核的な役割を果たします。そのような評価について,ここでこだわるのは,検査との違いについてです。目的とか,フィードバックの役割りとかの違いについてです。
(検査と評価の目的)
検査と評価は,似ているところもありますがもちろん違います。検査は何かの基準があって,それとのずれの有無を問題にします。一方,評価というと,基準との比較というより,目的を踏まえた上で,行われた活動の価値を決めるといった意味合いが強いと思います。
検査の目的は,目標値に達成しているか否かを確認することで,検査対象への影響力の発揮は要請されません。しかし,評価については「評価は評価対象をよりよくするための活動」といった定義があり,これが評価の目的で,評価対象への影響力の発揮が要請されます。
この続きをお読みになりたい方は
読者の方はログインしてください。読者でない方はこちらのフォームから登録を行ってください。