新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と技術研究組合光電子融合基盤技術研究所(PETRA)は,3月22日から24日(現地時間)にカリフォルニア・アナハイムで開催される世界最大の光通信の展示会「OFC(The Optical Fiber Communication Conference and Exposition)2016」にて,シリコンフォトニクス技術による世界最小5mm角の超小型光トランシーバー(光I/Oコア)を用いた,伝送速度25Gb/sの大容量LSI間伝送の動態展示を行なう(ニュースリリース)。
現在実施中のプロジェクト成果として伝送速度25Gb/sの大容量LSI間伝送を動態展示するとともに,CPU間大容量伝送技術を紹介する。さらに,これまでのプロジェクト成果の幅広い応用領域への展開を目指して,光I/Oコアを適用する上で必要となるモジュール部品を展示し,システムベンダーなどとビジネスマッチングを図る。
今回,超小型トランシーバに関わる成果を三つに分けて展示する。
(1)大容量LSI周辺に光I/Oコアを搭載した実装ボードの動態展示
現在実施中のプロジェクト成果として,FPGAからの25Gb/s電気信号を光I/Oコアを介して光信号に変え,マルチモード光ファイバーを300m伝送させた後,光I/Oコアで電気信号に戻す動態展示を実施する。FPGA近傍は温度変化が激しく,通常のレーザーと用いた光トランシーバーは安定した信号伝送が困難だった。光I/Oコアでは,温度安定性が高く反射戻り光耐性に優れた量子ドットレーザーを用いることで,FPGA近傍での安定な高速伝送を実現した。
(2)CPU間大容量伝送技術
現在実施中のプロジェクト成果として,CPU間大容量光インターコネクトへの適用に向けてブリッジ構造を用いて高密度に光I/Oを配列した光I/O付きLSIパッケージのモックアップを展示する。
(3)光I/Oコアの応用展開
これまでのプロジェクト成果として,光I/Oコア技術を様々な応用領域へ展開するために,光I/Oコアを適用した次の四つのモックアップを展示する。
・光学エンジン
・光コネクタ付光I/Oコア
・ストレージ向け実装ボード(Seagate社と共同)
・AOC(Active Optical Cable)