キヤノンは、超高感度撮影が可能な多目的カメラの初号機「ME20F-SH」を2015年12月上旬より発売する(ニュースリリース)。価格は300万円(税別)。
新製品は,2013年に同社が開発したフルHD動画撮影専用の35mmフルサイズCMOSセンサを改良して搭載した。赤外線投光によるモノクロ撮影が一般的な低照度環境下でも,赤外線投光なしでノイズの少ないカラーのフルHD動画の撮影が可能。
これにより,肉眼では被写体の識別が困難な暗闇でも,自然災害の監視や野生動物の生態撮影など,防災・防犯から映像制作まで幅広い用途で,これまでは映し出すことが難しかった映像の撮影が可能となる。
一辺19µmの大きな画素を持ち,画素部および読み出し回路に独自技術を搭載した35mmフルサイズCMOSセンサにより,最低被写体照度0.0005lux以下(最大ゲイン75dB時,ISO感度400万相当)の超高感度と低ノイズを両立している(有効約226万画素)。これにより,人工照明や月明かりのない暗闇でも,星明かりなどの非常にわずかな光源だけで被写体を認識できるようになる。
また,EFマウントを採用しているため,豊富な同社のEFレンズを使用できる。さらに,外部レコーダやモニタへの出力を可能にする3G / HD-SDI端子・HDMI端子や,リモコンでの遠隔操作を可能にするリモート端子など,動画撮影において標準的に使用される各種インタフェースに対応。撮影現場での映像確認や人が近づくことが難しい場所での撮影などができる。