NICT,ひまわり8号の観測画像を公開 情報通信研究機構(NICT)は,気象庁が正式運用を開始した気象衛星「ひまわり8号」の観測データを,気象庁と連携して公開する(ニュースリリース)。 データ公開は,NICTが開発・構築したNICTサイエンスクラウドの仕組みを […] 2015年07月07日 その他 ,ニュース ,光関連技術
浜ホト,光を学ぶウェブサイトを公開 浜松ホトニクスは,「光と光技術の国際年」である今年,まだ分からないことが多い光の魅力と光のテクノロジーをさまざまな切り口から照らし出し,光のふしぎを学ぶためのウェブサイト「Photon(フォトン)てらす」を7月4日に公開 […] 2015年07月07日 その他 ,ニュース ,光関連技術
国立天文台ら,HSCでダークマター地図を作成 国立天文台,東京大学などの研究者からなる研究チームは,2.3平方度にわたる天域におけるダークマターの分布を明らかにし,銀河団規模のダークマターの集中がこの天域に9つ存在することを突き止めた(ニュースリリース)。 研究チー […] 2015年07月07日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
理研ら,回路の「くびれ」に生じる磁化を測定 理化学研究所(理研)と茨城大学の研究グループは,これまで測定することができなかった,量子ポイントコンタクトの微小な磁化の測定に世界で初めて成功した(ニュースリリース)。 量子ポイントコンタクトには,半導体の電子回路に設け […] 2015年07月07日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
コーンズテクノロジー,レーザ光音響3Dシステムを発売 コーンズテクノロジーは,今年6月より米TomoWave Laboratories製レーザ光音響3Dシステム「LOIS-3D」の販売を始めた。 このシステムは,マウス,ラット,チャイニーズハムスターなどの小動物生体深部(5 […] 2015年07月06日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
産総研ら,樹脂-金属接合特性評価を国際標準化 産業技術総合研究所(産総研)と日本プラスチック工業連盟は,経済産業省のエネルギー使用合理化国際標準化推進事業などの支援を受けて,異種材料複合体の特性評価試験方法を国際標準化機構(ISO)に提案し,提案準備から3年という短 […] 2015年07月06日 その他 ,ニュース ,光関連技術
産総研,有機トランジスタアレイの性能分布をイメージング 産業技術総合研究所(産総研)は,有機トランジスタの性能分布を光学イメージとして一括して評価できる新たなデバイス評価技術「ゲート変調イメージング法」を開発した(ニュースリリース)。 産総研では,プリンテッドエレクトロニクス […] 2015年07月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
分子研ら,分子の高速回転運動の動画撮影に成功 自然科学研究機構分子科学研究所と東京工業大学の研究グループは,分子運動に関する高度な光制御技術と,独自に開発した高分解能イメージング装置を駆使することにより,分子が千億分の1秒スケールで一方向に回転する様子を連続画像とし […] 2015年07月06日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術
コーンズテクノロジー,高分解能光音響3D顕微鏡を発売 コーンズテクノロジーは,米MicroPhotoAcoustics製の高分解能光音響3D顕微鏡(Photoacoustic Microscopy:PAM)の取扱いを開始した(製品ページ)。 PAMは,体に傷つけず(非解剖又 […] 2015年07月03日 ニュース ,光関連技術 ,製品・開発品
東工大,レーザと原子で人工結晶を作成 東京工業大学の研究グループは,レーザ光とイッテルビウム原子とを使って薄い平面状の人工結晶を形成し,結晶中の個々の原子を直接観測することに成功した(ニュースリリース)。 通常の固体結晶はイオン格子と電子とから成るが,レーザ […] 2015年07月03日 ニュース ,光関連技術 ,科学・技術