月刊OPTRONICS 特集序文公開

総論

1.はじめに
車載センシングの重要性は,読者の誰しもが認識していることと思われる。いわゆる緊急時自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキAEBS:Advanced Emergency Breaking System)は,2021年に義務化され,そのレベルは様々あるが2022年国内総生産台数のほぼ100%の乗用車が何らかの機能を搭載している。また,本年4月には,米国が,従来技術では十分成熟しているとは言い切れない夜間も含めた自動ブレーキの義務化を発表した。これはかなり思い切った規制であり,交通事故減への政府の強い思いが読み取ることができる。今後もこの流れが進んでいくことは確実であり,最終的な目標である自動運転(完全自動運転になるのかどうかは議論があるが)に向けて,益々センシング技術は,重要になってくるであろう。

センシング技術は,自動運転用途だけには留まらない。近年充電ステーションの整備状況などの問題で少し足踏みをしている電気自動車EVや逆に勢いを取り戻したプラグインハイブリッドPHV等,自動車の中における電気部品の割合は益々増えている。そのような中で,それぞれの部品が正しく機能しているかどうかをモニタするためのセンシング技術も必須となっている。以上より,本特集を組むこととなった。このようなセンシング技術は,ハードとソフトの両輪でシステムの進歩が成り立っている。一般的にこのような特集ではハードウェアが注目されることが多いが,本特集においては,ハード,ソフトの両方に注目し,6件の寄稿をいただいた。

本号の購入はこちら