記事総数 14,623記事(2022年7月8日)読者数:43,471人
  • OPTRONICS Facebook
  • OPTRONICS Twitter

Google Translation

  • TOP
  • ニュース
    • 科学・技術
    • 医療・バイオ
    • ビジネス・マーケット
    • 製品・開発品
    • 海外
    • その他
  • 連載シリーズ
  • OPTO.TV
    • 光動画ステーション
    • イベント
    • 雑誌・書籍紹介動画
  • 展示会
    • 光とレーザーの科学技術フェア
    • Sensor Technology Complex
    • 光・レーザー関西
    • レーザーソリューション
    • OPIE(展示会)サイト
    • OPIC(国際会議)サイト
  • 雑誌・書籍
    • 光のオンライン書店
    • 電子書籍(e-book)
    • 月刊OPTRONICS
  • イベント・セミナー
    • オプトロニクス セミナー
    • イベントカレンダー
    • イベント情報投稿フォーム
  • ログイン・無料登録
  • 広告掲載
  • 光工学の実際

    光工学を操る上で欠かせない物理や知識を解説

  • FPD露光装置の進展

    FPD露光装置の技術的背景や性能を明らかにします

  • ひかり探究

    光学習教材を用いた初心者のための光学講座

  • レーザー光学とレーザー用光学部品の基礎

    エドモンド・オプティクスが連載形式で解説

  • 論調

    海外の研究開発について

  • Interview

    光のユーザーに話を聞きます

  • 若手研究者の挑戦

    実用化に向けたテーマを発表

  • ひかりがたり

    研究者が語る光のあれこれ

  • 発明・特許のこぼれ話

    発明にまつわる特許の歴史

  • Focus

    エッジの効いた光研究の数々

連載シリーズ詳細へ 終了連載アーカイブへ
 
  • HOME
  • »
  • 光イベントカレンダー
  • »
  • 3rd International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems (IWISS2016)

3rd International Workshop on Image Sensors and Imaging Systems (IWISS2016)

イベントカテゴリー: ワークショップ、終了したイベント。
会期: 11月17日(木),18日(金)
会場: 東工大田町キャンパス,港区,東京
お問合せ先: 静岡大 香川景一郎
E-mail: iwiss2016@idl.rie.shizuoka.ac.jp
URL: http://image-sensors-world.blogspot.jp/

PICK UP

  • 梅干しとひかり

    梅干しとひかり様々な出来事や事象を光や科学の視点で語りつくす、“光”のエッセイが登場 定価2,640円(税込)
  • OPTRONICS MOOK「テラヘルツ波技術」

    OPTRONICS MOOK
    「テラヘルツ波技術」
    Beyond 5Gにおける大容量・高速無線通信/非破壊・非接触センシング技術 定価16,500円(税込)
  • レーザー照明・ディスプレイ産業動向・市場予測レポート2021

    レーザー照明・ディスプレイ産業動向・市場予測レポート2021様々な応用展開が進む「レーザー照明・ディスプレイ」に関する技術・産業動向から市場動向まで 定価59,400円(税込)

話題のセミナー

  • セミナー seminar
    UBIリサーチ「第2回ディスプレイ産業と市場動向・技術」セミナー 2023年6月8日 13:00 – 17:00
  • 2023 Symposium on VLSI Technology and Circuits “Rebooting Technology and Circuits for a Sustainable Future” 2023年6月11 – 16日
  • LPM2023, The 24th International Symposium on Laser Precision Microfabrication 2023年6月13日 00:00 – 17日 00:00
イベント一覧はこちら

展示会情報

  • OPK-STC 2023

    光・レーザー関西2023
    使えるセンサ技術展2023
    会期:2023年7月19日(水)~20日(木)
    会場:マイドームおおさか
  • 光とレーザーの科学技術フェア2023

    光とレーザーの科学技術フェア2023 会期:2023年11月7日(火) ~9日(木)
    会場:パシフィコ横浜

転職情報

  • オプトキャリア

    オプトロニクス社だからできる信頼の光産業専門求人・求職ナビ「オプトキャリア」 求職者と求人企業、双方によりメリットのある「採用・就職」のお手伝いをいたします。

新着記事

  • 像形成の物理光学2 —Fraunhofer回折—
    2023.05.26
  • 高付加価値加工を支えるレーザー装置・技術を提供する
    2023.05.22
  • イスラエル発の高輝度・高出力レーザーを日本市場で本格販売へ!
    2023.05.22
  • イメージセンサとパワー半導体で変換点の日本市場に挑む
    2023.05.08
  • 輸送用コンテナ
    2023.05.08

ランキング

  1. 名大,世界最高性能の日射遮蔽膜を開発

    名大,世界最高性能の日射遮蔽膜を開発
    2023年5月22日
  2. ソニー,27型空間再現ディスプレーを発売

    ソニー,27型空間再現ディスプレーを発売
    2023年5月16日
  3. 産総研ら,伸びて強度が増す透明バイオフィルム開発

    産総研ら,伸びて強度が増す透明バイオフィルム開発
    2023年5月22日
  4. 理研ら,「二重スリット実験」に新たな知見

    理研ら,「二重スリット実験」に新たな知見
    2021年1月22日
  5. 東北大ら,深紫外LEDの初期劣化メカニズムを解明

    東北大ら,深紫外LEDの初期劣化メカニズムを解明
    2023年5月19日
OPTRONICS ONLINEがアプリになりました!

オプトパートナーズ

月刊OPTRONICS

最新号はこちら

おすすめ書籍

面発光レーザーが輝く
-VCSELオデッセイ- Amazon取扱中
  • OPTRONICS ONLINE について
  • 広告掲載について
  • 運営会社
  • 個人情報
オプトロニクス社
  • 光関連リンク集
  • English
Copyright (C) 2014 - 2023 The Optronics Co., Ltd. All rights reserved.