赤外線アレイセンサフォーラム2017

赤外線アレイセンサフォーラム2017

会期: 7月21日(金)11:00~19:00
会場: 立命館大大阪いばらきキャンパス,茨木市,大阪
主催: 立命館大学

▼プラスチック材料を用いた赤外線撮像レンズ/ミラー光学系の紹介 田邉靖弘(ナルックス)
▼遠赤外線カメラ(UFPA)の性能限界を超える画像処理 大久保修一(日本アビオニクス)
▼Seek Thermal社の超小型赤外線カメラの紹介 尾上雅一(日立ハイテクマテリアルズ)
▼赤外線イメージングや人検知,オフィスオートメーション用の最新デジタル高画素サーモパイルアレイの紹介 河口雄亮,中西正一(SSC),Wolfgang Schmidt(Heimann Sensor)
▼メレキシス製サーモパイル技術の歩み Daniel Tefera(Melexis Japan Technical Research Center)
▼ULIS latest innovation on thermal imaging sensors Ludovic Brasse(ULIS)
▼SWIR detectors Rami Fraenkel(SemiConductor Devices)
▼「あかつき」のカメラが見せる金星の素顔 佐藤毅彦(JAXA)

参加費: 無料(懇親会:3,000円)
お問合せ先: 立命館大 木股 雅章
TEL: 077-561-5985
FAX: 077-561-5985