会期: | 2018年2月22日(木)10:00~17:15 |
---|---|
会場: | ホテル東京ガーデンパレス(東京都文京区) |
主催: | 一般社団法人 日本光学会 光設計研究グループ, 公益社団法人 応用物理学会 高野榮一光科学基金 |
▼高輝度中赤外レーザを用いた非侵襲血糖値センサーの開発 山川考一 (量子科学技術研究開発機構)
▼超解像顕微鏡のアーティファクト低減法の開発 松田厚志(情報通信研究機構 未来ICT研究所)
▼光音響イメージングとその応用 石原美弥(防衛医科大)
▼構造化照明顕微鏡による高解像ラマンイメージング 渡辺梢、藤田克昌(大阪大)
▼記念講演①光計測の逆問題と光学設計:類似と相違 武田光夫(宇都宮大)
▼記念講演②宇宙のフロンティアに挑むTMT(Thirty Meter Telescope:30m望遠鏡) 宮下隆明(国立天文台)
▼第1回光工学業績賞記念講演 光工学業績賞受賞者
▼第1回光工学功績賞記念講演 光工学功績賞受賞者
▼記念祝賀会(参加費:2,000円)
参加費: | 光設計研究グループ個人会員:3,000円 光設計研究グループ学生会員:無料 一般:8,000円 日本光学会及び応用物理学会個人会員:6,000円 光設計研究グループ賛助会員企業:6,000円 学生一般:1,000円 日本光学会及び応用物理学会学生会員:1,000円 ※当日、受付けにてお支払い下さい。 |
---|---|
定員: | 120名 |
お問合せ先: | (株)日立製作所 大澤 賢太郎 |
E-mail: | k64@opticsdesign.gr.jp |
URL: | http://www.opticsdesign.gr.jp/ |
備考: | 【申込先】 (株)東芝 生産技術センター光技術研究部 山本 雄一郎 E-mail:k64reg@opticsdesign.gr.jp 【問合せ先】 (株)日立製作所 研究開発グループ エレクトロニクスイノベーションセンタ 大澤 賢太郎 E-mail:k64@opticsdesign.gr.jp |