会期: | 第1講:平成28年10月13日(木),14日(金),第2講:平成28年11月10日(木),11日(金)10:00~18:00 |
---|---|
会場: | ドレスト光子研究起点・会議室:日亜化学工業(株) 横浜技術センター内 一階,横浜市,神奈川 |
主催: | 一般財団法人総合研究奨励会ほか |
第1講 ドレスト光子への道しるべ
1. ドレスト光子概観
2. 古典光学入門とそこに潜む前提
3. 量子光学入門とそこに潜む前提
4. 光と物質の相互作用入門とそこに潜む前提
第2講 ドレスト光子とその応用
1. ドレスト光子の基礎
2. デバイスの原理と事例
3. 加工の原理と事例
4. エネルギー変換の原理と事例
5. 光子ブリーディングデバイスの原理と事例
6. 将来へむけて
詳細は http://rodrep.jp/ をご覧ください。
定員:30名
申し込み方法: ①お名前、②フリガナ、③ご所属・部署、④連絡先(住所、電話番号、E-mail)、⑤受講希望コース(□第1講、□第2講、□第1講と2講の両方)をご記載の上、2016年10月7日までに、問い合わせ先までE-nailで申し込み下さい。申し込み締め切り後、参加者には参加票・参加費請求書等の必要書類をお送りします。
参加費: | 第1講:50,000円,第2講:50,000円,両方の講義に参加する場合は95,000円 (税込、テキスト費含む) |
---|---|
定員: | 30名 |
お問合せ先: | 東京大学工学系研究科 総合研究機構 大津研究室 村上照夫 |
TEL: | 03-5841-6758 |
E-mail: | tutorial2016@nanophotonics.t.u-tokyo.ac.jp |
URL: | http://rodrep.jp/ |