島津,イメージングシステムを発売

島津製作所は,微量元素および各種化合物それぞれの分布情報を取得し,複合的に解析可能な「マルチモーダルイメージングシステム」の販売を開始した(ニュースリリース)。

このシステムは,元素の分布情報取得が可能なレーザーアブレーション誘導結合プラズマ質量分析装置(LA-ICP-MS),化合物の分布情報取得が可能なイメージング質量顕微鏡,両装置で取得したデータを統合的に解析できる質量分析イメージ解析ソフトウェア「IMAGEREVEAL MS」で構成されており,生体内での金属の機能や代謝機構に関する,より正確な情報を取得できるという。

レーザーアブレーション(LA)は固体試料の微小領域にレーザー光を照射することで,その部分を蒸発・粒子化する技術。誘導結合プラズマ質量分析装置(ICP-MS)は試料に含まれる元素の種類と含有量を測定する。

両者を組み合わせたLA-ICP-MSでは,生体試料や鉱石,半導体,金属など固体試料に含まれる微量な元素の分布を調べることが可能だという。またイメージング質量顕微鏡は,光学顕微鏡とMALDI型質量分析計を組み合わせた装置であり,生体試料に含まれる薬効成分など各種化合物の分布を可視化するとしている。

イメージング質量顕微鏡では有機化合物の分布情報が取得できるのに対して,LA-ICP-MSでは金属など微量元素の分布情報を得られるとともに定量性に優れているため,相補的な技術を合わせることで,より多くの情報による高度なイメージング解析が可能となるという。

また,イメージング質量顕微鏡とLA-ICP-MSの測定試料はいずれも大気圧下の試料室にセットされるため,水分を含む生体試料でも容易に測定可能。数μm~数十μmの空間分解能を持ち,微小領域における対象成分の分布評価に適しているという。

さらに,統合解析ソフトウェア「IMAGEREVEAL MS」は,簡単な手順で時間や手間をかけずにイメージング質量顕微鏡とLA-ICP-MSのイメージングデータを多様な観点から解析可能。両者のデータを特別な変換無しで取り込み,すぐに解析できるとしている。

その他関連ニュース

  • 阪大ら,ナノスケールで光でポリマーが動く様子観察 2024年03月07日
  • 理科大ら,光硬化樹脂の窓で脳を広範囲に顕微鏡観察 2024年03月06日
  • 分子研,赤外光で単一のタンパク質を観察 2024年01月10日
  • 東大ら,宇宙観測技術で生体組織分子をイメージング 2023年12月25日
  • 理科大ら,脂肪酸分布の特徴をNIR-HSIで可視化 2023年12月22日
  • QSTら,量子多体効果をマイクロメートル精度で観察 2023年12月22日
  • 京大,高分子鎖の伸長と結晶化を蛍光イメージング 2023年12月07日
  • 徳島大ら,バイオフィルムの成分を非標識で可視化 2023年11月14日