双葉電子,補水力1.5倍のOLED向け乾燥剤開発

双葉電子工業は,有機ELディスプレイや有機EL照明などのパッシブ型有機ELデバイスの長寿命化と薄型化が可能な塗布型乾燥剤「OleDry-P2(オーレドライ ピーツー)」を開発した(ニュースリリース)。

パッシブ型有機ELデバイスは,ガラス基板上に有機EL層を形成し,これをガラスや金属から成る封止板により封止する構造となっている。有機EL層は外部から浸入する水分の影響により非発光部が発生するなど,極端に水分を嫌う性質を有することから,封止板は凹状に加工され,その凹部に乾燥剤が固定された中空封止構造が主流となっている。中空封止用の乾燥剤には,同社の塗布型乾燥剤や酸化カルシウム粉末を吸着させたシート型乾燥剤が使用されている。

パッシブ型有機ELデバイスの用途として,スマートバンドに代表されるウェアラブル市場が急速に成長しており,このウェアラブル向けデバイスの薄型化に対する要求が強くなっている。シート型乾燥剤は厚さが約0.2mmであるのに対し,同社の塗布型乾燥剤は0.1mm以下の形成が可能であることから,有機ELデバイスの薄型化に有利である一方,乾燥剤の更なる薄膜形成に対応するため,塗布型乾燥剤の捕水能力の向上が期待されていた。

開発したのは,捕水成分にアルカリ土類金属の酸化物粉末を使用した高捕水性能の塗布型乾燥剤。従来の「OleDry-S」に比べ1.5倍以上の高い捕水能力を有し,パッシブ型有機ELデバイスの長寿命化を可能にする。シート型乾燥剤の厚さは0.12~0.30mmであるのに対し,塗布型乾燥剤は0.1mm以下の薄膜形成することで,パッシブ型有機ELデバイスの薄型化が可能になる。

この製品はディスペンサーによる塗布形成が可能。ディスペンサーを使用すれば,塗布プログラムの変更のみで多品種対応が可能になるほか,溶剤成分を含まないため加熱乾燥工程を必要としない。有機ELデバイス以外にもMEMSや太陽電池など,水分を嫌う電子デバイスに広く利用することが可能だとしている。