岡山大ら,がん治療薬の新しいラッグデリバリーシステムを開発

岡山大学大学,岡山理科大学と塩水港精糖の共同研究グループは,糖を付加した水に溶けやすいがん治療薬パクリタキセルを,脂質二重膜リポソームへ効率良く封入する技術を世界で初めて開発した(ニュースリリース)。

代表的ながん治療薬パクリタキセルは,種々のがん治療で,標準薬として広く使用されているが,難溶性であり,水への溶解度も低いため製剤化が難しく,用いる溶剤に起因した種々の副作用が知られている。また,近年ドラッグデリバリーシステム(DDS)で,広く使用されているリポソームへの封入も,同様の理由から実用化に至っていない。

今回,水溶性を高めたパクリタキセル誘導体を用い,溶媒に対する溶解度の差を利用し効率よくリポソーム内へ封入することに成功した。このリポソーム表面にがん細胞を認識する抗体を付加する処理を施し,担がんマウスモデルに投与したところ,通常では,マウスに致死量に相当する水溶性パクリタキセル誘導体を与えてもマウスは死なず,移植したヒト腫瘍の増殖を抑制させる事に成功した。

今回の技術は,がん治療薬の副作用を抑制しつつ,がん細胞への集積効果を高めることのできる新たなDDS。高い制がん効果が動物モデルで確認できたことから,臨床での応用が進めば,これまで抗がん剤の効果が不十分だったがん患者でも,治療効果の増強が大いに期待されるとしている。

関連記事「OIST,フェムト秒レーザを用いた標的型ドラッグデリバリーシステムを開発」「阪大、人工細胞を使って膜たんぱく質を「進化」させる技術を開発