阪大と分子研、原子の集団振動で電子が散乱する現象の直接観察に成功

大阪大学産業科学研究所准教授の田中慎一郎氏らと自然科学研究機構分子科学研究所の研究グループは、鉛筆の材料で知られる黒鉛(グラファイト)の中を運動する電子が、原子の特定の集団振動(フォノン)によって散乱される現象を角度分解光電子分光を用いて観測することに世界で初めて成功した。

131029bunsiken1

今回の発見は、超伝導や電気抵抗などの固体の性質を支配する要因の一つとして知られる伝導電子と原子の集団振動の相互作用による散乱(電子格子相互作用)を散乱される方向(運動量)まで分解して観測できる道を開いたものであり、将来的には超伝導物質・超高速デバイスなどの新機能材料の開発に役立つと考えられる。

詳しくはこちら