光設計研究グループ第67回研究会「デジタルカメラの進化と多様化」

光設計研究グループ第67回研究会「デジタルカメラの進化と多様化」

日時:
会場:
キャンパスプラザ京都4階第2講義室
主催:
一般社団法人 日本光学会 光設計研究グループ

【日 時】 2019年7月12日(金)10:30-16:50
【場 所】 キャンパスプラザ京都4階第2講義室
    (〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)
【交 通】 JR各線、近鉄京都線、京都市営地下鉄烏丸線「京都駅」下車、徒歩5分
    (詳細はこちらを参照ください→http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access)

【ご案内】
 近年デジタルカメラを取り巻く環境は変化しており、ミラーレス機への移行の加速や、全天球カメラなどの登場による新規市場の確立が起きています。今回の研究会では変容していくデジタルカメラを様々な製品を通して捉えるべく、講師の先生方には技術やビジネスモデルについてご講演頂きます。
 また、研究会終了後には講演者を交えた懇親会も予定しております。是非ご参加ください。

◎プログラム

 10:30 開会の挨拶

【セッション1】 10:35-11:55
 10:35 1. LUMIX 交換レンズに搭載されている要素技術について
       美藤 恭一(パナソニック(株))
 11:15 2. Z マウントレンズの開発(仮)
       未定((株)ニコン)

 <昼食>(11:55-13:00)

【セッション2】 13:00-15:00
 13:00 3. RF レンズの開発
       酒井 秀樹(キヤノン(株))
 13:40 4. Milbeaut の画像処理技術(仮)
       未定((株)ソシオネクスト)
 14:20 5. インスタント写真とハイブリッドカメラ
       藤井 武(富士フイルム(株))

 <コーヒーブレーク>(15:00-15:20)

【セッション3】 15:20-16:40
 15:20 6. 360 度カメラのデータサービスへの展開
       小田巻 誠((株)リコー)
 16:00 7. 皮膚科医療用「ダーモカメラ」の開発
       大塚 浩一(カシオ計算機(株))

 16:40 閉会の挨拶
 17:00 懇親会

※題目・講演順は変更となる場合があります。予めご了承ください。最新の情報はホームページをご確認ください。

参加費:
※当日、受付にてお支払いください:
光設計研究グループ賛助会員企業、日本光学会及び共催・協賛団体個人会員:8,000 円
日本光学会及び共催・協賛団体学生会員:1,000 円、一般:10,000 円、学生一般:2,000 円
定員:
200名
URL:
http://www.opticsdesign.gr.jp/
備考:
◎申し込み方法:
下記の内容をE-mail 本文に記載してk67reg@opticsdesign.gr.jp までお送りください。
三菱ケミカル(株) 開発本部 広島研究所 入江 菊枝
※定員に余裕がある場合は会場にて当日受付致します。
●氏名(フリガナ):
●所属:
●住所:
●TEL、E-mail:
●参加区分:
1. 光設計研究グループ個人会員
2. 光設計研究グループ学生会員
3. 光設計研究グループ賛助会員企業、日本光学会及び共催・協賛団体個人会員
4. 日本光学会及び共催・協賛団体学生会員
5. 一般
6. 学生一般
●懇親会(無料):参加 / 不参加
※頂いた個人情報は、当研究会運営に必要な目的の範囲内においてのみ取扱います。

お問合せ先:富士フイルム(株) R&D 統括本部 光学・電子映像商品開発センター 岩﨑 達郎
E-mail:k67@opticsdesign.gr.jp